2015エコカーカップ 夏の回、練習会が始まりました。
【慣れていない人は参加を強く推奨します】
と、書いてあっただけに、慣れない人への配慮もあり、“ゆるーく” 進んでいく練習会。
これなら経験が少ない人でも大丈夫かな。
ただ、チーム全員モータースポーツ知らない人ばかりだと、やっぱり難しいかも。
チーム内にひとりは経験者が欲しいですね。
そんなことを考えながらピットアウトしました。
スタートの練習からそのまま練習走行。
ここで誤算・・・
スタート練習をしたため、すでにこの時点で10分経過。
走行枠は1時間だったのでもしかして残り50分・・・?
4人で参加して、ピットインの交代も含めて、ひとり15分の予定があやしくなってきました。
それでも出来るだけみんな走りたいので、予定通り3周交代をしていたところ、3人目でチェッカーフラッグが振られてる!?
走行終了になってしまいました。
どうやら、コースからすべての車両が出る時間が17時だったようです。
ミニサーキットなら2分前とかでもいいんでしょうけど、1周5km近いサーキットでふつーのクルマが走っているので、1周前は5分では足りないようです。
そんな誤算で4人目は走れなかったですが、幸いパッセンジャー(隣に乗る人)の同乗が許されていたので、一応全員コースに出ることが出来たので良しとしよう。
今日はこれが目的ですから。
そうそう、このレースは二人で乗ることが義務付けられています。
【3分15秒以上で走らなければならない】という最低タイムがあって、それより短い時間で走るとペナルティを食らうルールなんです。
一度のペナルティで10位くらい下がるので、これは守らないとかなり厳しい・・・
二人で乗る理由は、タイム管理や慣れていない人への指示が目的なんでしょう。
慣れている人が隣に乗って、走り方を指示してあげるだけで飛躍的に安全性は増すでしょうね。
普通免許のみで参加できる、大きなサーキットの耐久レースなんてまず聞かないので、とても貴重なイベントだと思います。
さて、この後は夕食を兼ねて作戦会議。
考えなきゃならない事がかなりたくさんあって、みんなで決めたいと思っています。
たとえば、誰の横に誰が乗るか、交代はいつやるかなど。
今回、初めての人もいるので、運転手も同乗者も初めて同士では危ないですよね。
タイムもそうだけど、気持ちよく走れることが第一なので、慣れた人の横で運転してもらおうと思っています。
あとは・・・
続きます。
スタート練習の様子です。
小雨の中、慣れていないとちょっとコワいかも…
それにしてもみんなゆっくりでしたw
みんなで楽しみましょう!
あなたの入会、お待ちしてます!
Gear+入会ページ