約60台が2グループに分かれてセフティカーに先導されローリング。
いよいよ120台がスタート!!
感心している間もなく、最初のグループがオープニングラップを終えて戻ってきました。
当然と言えば当然だけど、最初の数周は混乱しているから接触はある意味当然。
目の前でいきなりスピンして1台ストップ。
スピンしたマシンを見ておろおろしてたら、隣にいた別担当の人がささっと的確な旗を振っていました。
なんと情けない・・・
と、思っている時に目の前で多重クラッシュ!!!
【グシャ!グシャ!!】
っていやーな音が複数回。
もう頭真っ白、「ああーっ」としか言えない。
「SC(セフティカー)ボード出して!」
「コースへ降りて来てマシン回収!!」
ポスト長さんに言われたことをやるのが精いっぱい。
それでも足手まといにならないようにだけは注意して、出来るだけテキパキ動くように心がけました。
気づいた時にはもうコースはほぼきれいな状態。
オフィシャルってすげー!!
内部に入ってすごく実感。
7時間のレースは長い。
ポストにはエアコンはもちろん、冷蔵庫、電話&FAXすぐ脇に水洗トイレまであります。
そして昼になるとお弁当、3時にはアイスクリーム(!)が届きました。(びっくり)
なんとも至れり尽くせり、それだけ真剣にやってねと言うことなんでしょうね。
さすがに4時間目あたりになると少し慣れて来て、コースアウトしそうなマシンが分かるようになりました。
そのままコース復帰出来るマシン、砂利に入って動けなくなるマシン・・・
その状況に結構落ち着いて対処出来るようになり、すこし余裕が出てきたなー。
なんて思っていたら、ペナルティもとらなきゃと気づき、幸い今のところそんな状況になっていない事にほっとしたりして・・・
一日でうまくなろうなんてさすがにムリです。
そんなこんなであっと言う間にフィニッシュの16時30分。
ヴィクトリーランは、ルマン24時間でもおなじみのコース員がコース内に全員出て、フィニッシュしたチームを祝福旗振り!
ドライバーも手を振ってくれて、なんか、参加してよかったなーって。
スゴイ貴重な経験をしてしまいました。
終わった後はおやつのサンドイッチとお手当(日当)が支給され解散。
表彰式を傍目に見ながら、お世話になった方々へあいさつして帰途につきました。
貴重な経験が出来て、さらにお金がもらえる。
そして、いっしょにレースに参加している充実感。
オフィシャルって『クルマが無くてもモータスポーツ』にぴったり。
(今回は本気でオフィシャルだったため、カート走行写真はありません、分かってねー)
各サーキットでオフィシャル募集しているみたいですよ。
Gear+でも、また何か参加したいと思います。
いっしょにオフィシャルしてみませんか?
Gear+ 入会案内