gearplus のすべての投稿

夏のエコカーカップは3台体制になりました!

普通免許があればOK!
サーキット走行未経験でももちろんOK!

富士スピードウェイをエコカーで走りませんか?
Gear+では、年間数回開催されているエコカーレースに参戦しています。

今回から3台体制になりました。
すでにエントリーは完了、Gear+メンバーでもう2台は埋まりました。
夏大会の募集は4・5名、興味のある方はぜひいっしょに走りましょう!

IMG_4639

IMG_4608

多くの方がハマるエコカーカップ、遅そうだけど実際走ったらそんなこと無い。
1コーナーを下ってコカコーラコーナー ~ 300R ~ ヘアピンまで100km/hオーバー!

横Gを感じる走りはしないけど(燃費悪くなるので)、走ってる感はしっかりありますよ!
FSWを走るだけで楽しいです♪

IMG_4594

IMG_4590

『Eco Car Cup 2017 夏大会  Challenge180(3時間耐久) Enjoy60(1時間耐久)』
日時 2017/7/1(土)
場所 富士スピードウェイ (神奈川県御殿場市)
参加費 14,000円/人

募集人員は5名程度
定員に達した時点で締め切りとなります。

どの車両に乗るかは、事務局にて決めさせていただきます、ご了承ください。

参加条件
☆ 当日有効な普通免許を所有していること。
☆ Gear+会員さんでない場合は、会員となっていただきます。(無料)

参加申し込みは以下のどれかでお受けします。
エコカーカップ申込みフォーム 
②メール startあgearplus1.com
(“あ”を@に変えてください)
③TEL 0299-94-2777 (モーターパーク グラシアス内)
④Gear+会員の広場 (会員さんのみ)
着金の確認が出来てお申込み完了になります。

走行に際し、長袖・長ズボン、ヘルメット・グローブが必須となりますが、ヘルメット等を持っていない場合は相談してください。

事故のリスクについて。
目いっぱいアクセルを踏むレースではないため、接触等の危険はあまり多くありません。
しかし、レースである以上安全とは言えないです。

レース中の事故でけがをした場合は、富士スピードウェイの傷害共済(強制加入)でケガの補償はされます。

コース内での接触事故に際しては、その時に運転していたドライバーが車両の修理代を負担していただくことになります。
これは、たとえ100%相手がぶつけてきた時でも変わりません。

そのリスクを許容できる方のみご参加ください。

自分でも乗れるのかな?という方、ぜひ質問してください!
分かりやすくお答えしますよ。

参加メンバーはみんなフレンドリーな人たちです。
すぐに打ち解けられますよ♪
16665552_1182192158561268_2553354274817481166_o

先に会員になるのもアリです♪
Gear+ 入会案内

4/29開催、お手軽カート終了後にヒールアンドトゥ&クラッチ操作練習会やります

4月のお手軽カートは、GW初日の来週29日に開催。
コースはいつものイタコモータースポーツパーク (茨城県潮来市)
IMG_5032

今回もやります、ヒールアンドトゥの練習会!
カート走行時間終了後の16時30分ころから1時間程度、コースをお借りすることが出来ます。

ヒールアンドトゥはコースを周回しながら、ひたすら3速→2速、2速→1速の繰り返しです。
全開走行はせず、ひたすら足元に集中です。
IMG_5061

クラッチ操作は半クラッチでスタート、3速程度までのシフトアップの練習です。

クルマが無い方はGear+トゥデイもレンタルしますよ。(レンタル料は燃料代で1,000円お願いします)
費用 2,000円/人
最大3名程度までの募集です。

ヒールアンドトゥ練習会の申し込みは以下のどれかでお受けします。 
申込フォーム
Gear+ホームページお問い合わせフォーム 
③メール startあgearplus1.com
“あ”を@に変えてください。
④TEL 0299-94-2777  (モーターパーク グラシアス内)

いちばん手軽な方法でお申し込みください。
締め切りは4/28(金) 18:00です。

お手軽カートといっしょに参加も大歓迎です!
その前にGear+へ入会すると先に知り合いが出来て、さらに楽しいですよ♪
Gear+ 入会案内