「袖森フェスティバル」カテゴリーアーカイブ

Gear+は今年こんなことをしました。その2

Gear+今年の活動、その2
ワンスマさん主催、『袖森フェスティバル』
袖ケ浦フォレストレースウェイで、今年は3回開催されました。

走ったことが無い人には、なにしろハードルが高いサーキット走行。
それを相当低くしてくれているのが、『袖森フェスティバル』。

「フェスティバル」というくらいなので、基本的にお祭りです。目の色を変えて走るクラスもあるけど、コースへ入るという体験のみを目的としたクラスもある、まさにGear+にはうってつけのイベント。

去年から参加して来て、Gear+のメンバーだけで走れたらいいなー、という声も多く聞かれたので、今年は占有枠をもらうべく頑張りました。
努力実って11月の開催では15台集まり占有枠をゲット!

知り合いばかりの安心感は半端ないようで、女子二人も2回目の走行ではアクセル全開に出来たようです。
楽しんでいる様子をご覧ください。

3月19日 第22回袖森フェスティバル


お昼時間が楽しいんですよ♪


袖森フェスティバルはRQさんと記念撮影が出来ます♪


背の高いクルマ以外は何でもOK。
このインサイトは、夏に行われるTMSCエコランのためにテストで走りました。
ちなみにタイムは約2分です。(いちばん速いクルマは1分10秒くらい?)


今回初めてフリー走行枠に参加した女子♪
まだおっかなびっくりだったな。

5月21日 第23回袖森フェスティバル


ファミリー走行は先導車付きでヘルメットなどはいりません。
文字通り家族みんなで乗ってコースへ入れます。


定番の記念撮影は毎回やります♪


毎回RQさんがいるので、それを目当てに来るのもアリ?


のんびりムード♪


全開で走れるようになると、袖ヶ浦FRWはとってもおもしろいです!


各車ごとにRQさんと記念撮影が出来る時もあります。

11月12日 第24回袖森フェスティバル

いよいよ占有枠をもらえたので、当然人も多くなりました。
お昼時はミニオフ会のような雰囲気にw


Gear+レンタル車のトゥデイくん。
ちょっといじってあるので、カプチーノの3秒落ち位で走れます。
会員になると5,000円で誰でもレンタル出来ますよ。



慣れていない人が多いので、ドライバーズミーティングとは別に独自で走り方や旗の確認。
安心して走れるよう、みんなで協力します。


いっしょに走る人をクルマの前で紹介。
これで顔とクルマが一致するので、コースに入った時の安心感が違います。


ここまで集まると、それなりの存在感になりますね。

サーキットを走るのはもちろんだけど、ここにいる1日を楽しみに来るという感じの『袖森フェスティバル』
慣れていない緊張より、楽しそうにしている姿が印象的でした。

2018年は3月4日、4月29日の開催が決定。
すでに占有枠をもらえるくらいの勢いで参加表明がたくさん♪

袖森フェスティバルでの参加制限は背の高いクルマのみ。人に制限はありません。
ライセンス不要、経験不問、走りたければそれでOK!
クルマが無ければレンタルもありますよ。

袖森フェスティバルにて、パドックにGear+専用スペースをいただきました!

『赤信号、みんなで渡れば怖くない』
昔流行った言葉です。(知っている人はかなりオトシ・・・?)

【横断歩道を、赤信号でもみんなで渡れば怖くない】という、なんか怖い掛け声的なネタだったと思うんだけど、なんで流行ったかは忘れちゃいました。
(ググったら、ビートたけしのネタだったらしい)

いきなり脱線だったけど、今回の袖森フェスティバルからGear+は専用のパドックスペースをいただきました。
ワンスマさん、ありがとうございました。

パドック配置図

IMG_5140

最初に言いたかったのは、初めての(もしくは慣れていない)サーキットでもみんなで参加すれば安心出来ますよ、ってこと。

Gear+だと、同じクラスでコースに入る人もたくさんいるので、一連の流れも惑わない。
いっしょに動けばいいからね。

そんな安心感はとっても大切だと思います。

パドックでは、ロータスのグループやフィアット500のグループはいっしょのスペースがあったけど、これはショップさんがあるから出来ること。
そのクルマを持っていないと仲間に入れないです。

IMG_5152

Gear+はクルマの枠を越えて、まずは走ってみようというところからスタート。
なので車種は問わず、それどころかクルマを持っていなくてもレンタルがあるので走れますよ。

今回、初めて参加した方のコメント

「第22回袖森フェスティバル
Gear+の皆さんありがとうございました。
初めてのサーキットで不安だったのですが、
とても楽しくすごせました。次回も参加します。
次はどのクラスにしようかな~」
(Mさん)
嬉しいコメントですね♪

初めてのサーキットは不安だらけ。
どのクラスで走ればいいかも分からないので、そこもアドバイスしています。

次回は5/21ですよ。
今まで二の足を踏んでいたあなた、いっしょに走りませんか?

まずは入会して、『会員の広場』でコミュニケーションしましょう♪
Gear+ 入会案内