8/28日、ツインリンクもてぎで人生初のオフィシャルを体験してきました。
レースは『2016 もてぎKART耐久フェスティバル(K-TAI)』
レーシングカートのお祭りです。
7時間の耐久レース、エントリーは120台以上!!
当然オフィシャルもたくさん必要で、人数が足りないために声がかかった次第。
Gear+からは私(秋田)、他2人が参加。みんなシロートか経験少です。
秋田の経験は、遥か昔にラリーのオフィシャルを少しかじっただけ。
レースは、なーんにも分かりません。
秋田の部署はコース員。
コース上の詰所(ポスト)で主に走行している車両へ危険を知らせる係。
レースの安全に関わるめっちゃ大事な仕事です。
配置された場所は最終コーナーからストレートに入る、意外とコースアウトが多いところ。
というのは、レースが始まってから分かったことですが・・・
4名で入ったポスト、慣れている方2人、少し経験のある若者、まったくのシロートである秋田。
レース映像ではよく見るオレンジのつなぎを支給してもらい、朝のミーティングから始まります。
レースの危険だけはよく分かっているつもりなんで、実際に何かあった時、ちゃんと動ける自信まったくない私は、こんなシロートが入っていいのかドキドキ。
7時間、何もないことを祈るしかありません。
しかし、エントリー120台オーバー、7時間のレース・・・何もないはずがない、ですよね。
ポストに着いたら、コースの掃除から始まり、消火器の配置、連絡機器の確認。
準備が出来た頃、「コースインスペクション」という、レースの審査委員が乗った車両に対して、コースわきに整列して親指を上げた準備完了のサイン。
なんか、カッコいい!
スタートは9時30分、120台のマシンが2グループに分けてスタート。
ポストから見るスタートは壮観です。
そんな感動は一瞬。レースが始まって、私の緊張感はマックス。
最初の担当は旗振り。
旗の意味は分かっても、どのタイミングで出せばいいのか分からない・・・
最初の数周は特に混乱が起こりやすい。
さっそく来ました、コースアウト!!
続きます。