エコカーカップ2023 夏大会 チームギアプラス 参加者募集

ギアプラスは初代インサイトを使って燃費重視の耐久レースに参加中。
今回はエコカーカップ2023夏大会の参加メンバー募集です!

エコカーカップは3時間を1チーム5・6人で走る耐久レース。
参加資格は普通免許証を持っている事だけなので、免許さえ持っていればだれでも参加できます。

このレースは2名乗車、慣れていない方はコドライバーにベテランさんを充てるので、安心してコースに入れますよ。
レース経験がない人はもちろん、サーキット走行に慣れていなくても大丈夫。

一人当たりの走行時間は30分前後、運転とは別にナビゲーター(コドライバー)として助手席にも乗るので都合1時間くらいコースの中にいる計算。
結構レースに参加した感がありますよ。

気になる速さですが、1周3分15秒以上で走らないといけない規則があるため、インサイトの場合は一番速いところで120km/hくらい。燃費を稼ぐため、逆にストレートは90km/hくらいで走行します。

富士スピードウェイのストレート1.5kmを90km/hで走るのは、ある意味ドライブ気分です。笑
(タイム超過をしないように走らないとならないので、別の緊張感はあるけど・・・)

国際規格の大きなサーキットを使って、気軽に1日楽しめるエコカーカップ。
ぜひ一緒に走りましょう♪

日時 2023/8/19(土)
場所 富士スピードウェイ (静岡県駿東郡小山町)
参加費 17,000円/人
募集人員は5・6名
定員になったところで申し込み終了となります。

参加申し込みは以下のフォームからお願いします。
ギアプラス エコカーレース参加申し込みフォーム

「私でも乗れるの?」
「どんな人が参加するの?」
と思ったら気軽にお問い合わせください!

お手軽4輪練習会@成田空港近くのサンパーキング

久しぶりにやります!
お手軽4輪練習会@成田空港近くの駐車場

Gear+では主にスポーツ走行に慣れていない人向けに、 ジムカーナ場やミニサーキットで「自主練」をやっています。
しばらくの間は会員さん向けにやっていましたが、今回は一般募集もします。
場所は都心からも来やすい成田空港近くの広い駐車場。

サーキットを楽しく速く走るために基本的な運転技術を磨くのに便利なのが、 ミニサーキットやジムカーナ場での練習です。
でも、なかなかひとりでは行きづらいし、知らない人の中で走るなんてとんでもない。

Gear+はコミュニケーションを大切にしたいので、 走行前に参加者全員を紹介する時間を設けています。初めてでも溶け込みやすい環境です。
一日いっしょにいると、自然と話す機会も増えて知り合いになれますよ。

アクセルをたくさん開けるとクルマがどう動くか?
そのままコーナーへ進入するとどうなるか?
公道では危なくてできないことを安全に体験できます。

今回はパイロンを並べてスラローム/定常円/8の字などを設定。自由に走ります。
後半はコースを作ってタイムを取るかもしれません。
速度が遅いので、慣れていない人も怖くないですよ。

繰り返し練習、他の参加者と同乗/逆同乗、また繰り返し練習…
一日たっぷり走って確実にスキルアップ!

車両は、スポーツカーではないクルマ、ブレーキや脚回り等が純正のままのクルマ、 軽自動車、オートマ、どんなクルマでもOKです。
ただし、転倒の危険がある背の高いクルマは参加できません。
分からない場合は問い合わせフォームから事務局にお問い合わせください。

ギアプラスお手軽4輪練習会
日時 : 7月8日(土)  
集合:8:30
走行:9:00~16:00 (12:00~13:00は昼休みです)
場所 : 成田サンパーキング駐車場(千葉県成田市)
費用 : 10,000円

参加申し込みは以下のどれかでお受けします。
参加申込みフォーム
②メール startあgearplus1.com(“あ”を@に変えてください)
③TEL 0299-94-2780(ヴィークルストーリー内)
④Facebookページの「参加」ボタン
申し込みをいただいた後、参加費お支払い先の案内をします。参加費着金をもって確定とさせていただきます。

Gear+ 入会案内

【クルマがなくてもモータースポーツ】Gear+はクルマやカートを持っていなくても、モータースポーツを始められるグループです!