gearplus のすべての投稿

3/4袖森フェスティバル、みんなで楽しく走って来ました♪

3月4日、袖ヶ浦フォレストレースウェイ。
袖森フェスティバルに、Gear+のメンバーで参加して来ました♪

前回に続き、占有枠をもらって15台での走行。
袖ヶ浦で15台はスカスカでとっても走りやすい♪

慣れていない人や、たまにしか走らない人に最適。
いい環境で走れました。

Gear+ならではの内容は・・・
①走行前にクルマの前で全員を紹介。
これでどんな人がどんなクルマに乗っていて、慣れているか慣れていないかも分かります。

②走行直前に、澤選手が朝のミーティングで教えてくれた走り方や旗の意味をおさらい。
聞いてから2時間も経つと、慣れていない人は忘れちゃう。笑
なので、走る直前にもう一度確認。安全を最優先にした配慮をします。

(朝のミーティング、澤選手からの安全講義)


(走行20分前に、Gear+では独自にもう一度確認です)

③最初の1周は完熟走行。
事前にミーティングした旗が出るポストの位置も確認出来るので、慣れていない人も落ち着いて全開走行を始められます。

④会員さんの協力をいただき、追走動画を作成。(やらない時もあります)
サーキット走行に慣れている会員さんが、クルマの後ろについて車載カメラで追走撮影。
後で会員の広場にて公開していただき、みんなであーだーこーだやります。笑
これ、相当評判いいです。

⑤ケータリングサービスのお弁当を囲んで、みんなでお昼タイム。
今回は風が強くてゆっくりできなかったけど、これも楽しいひと時です。

⑥レースクイーンさんとのツーショット
参加者は誰でもOKだけど、なかなか「撮影お願いします」って、言えないですよね。
Gear+は公式に事務局へ依頼するので、自動的に回ってきてもらえるんです。

愛車の横でいっしょに撮れる機会、ぜひチャンスをゲットしてください!

最後はみんな楽しみにしている『じゃんけんタイム』
RQさんとのじゃんけんで、全員景品をもらえます。
相当いいものもあるので、常連さんはここが一番気合いの入る人もいたり・・・笑

そんな楽しい1日を過ごせる袖フェス、次回は4/29(日)です。
GW入口の楽しい一日、いっしょに走りませんか?

Gear+には『会員の広場』というコミュニティがあります。
そこでは写真や車載映像などをみんなでアップして共有、終わった後も楽しむ場所。

初めて会った人でも、気軽にコメントし合えるようになるから不思議。
イベントが終わっても楽しめるGear+です。

会員の広場で先に知り合いになると、現地で気楽に話せますよ♪
もちろん無料です!
Gear+ 入会案内

3月のお手軽カートはボリューム満載で開催!

3月17日はお手軽カート三昧の日!
イタコモータースポーツパークにて、一日中カートを楽しめる日にしました。

朝から夕方までコースを占有、フリー走行とレースをやります。
レンタルカート&レーシングカートにたくさん乗ってください!

午前中はいつものお手軽カート(フリー走行)、
午後からはレンタルカートで耐久レースごっこをやります。

レースなんてまだまだ、っていう人は午前中のフリー走行
フリー走行に慣れたので、レースもしてみたい!という言う方は午後からのレース。

いや、どっちも乗りたいっていう方も、もちろん大歓迎です!

『お手軽カート三昧の日』開催内容

場所 イタコモータースポーツパーク (茨城県潮来市)

9:30~12:00
『お手軽カート』
☆ベーシックコース 4,000円/30分
9時30分~10時30分の間 15分x2回 15分走って15分休憩、15分走行。
長袖、長ズボン、スニーカーを用意すればヘルメットとグローブはレンタルあります。
ロングコースへの延長も可能です。

☆ロングコース 8,000円/60分
ベーシックコースに加え、
10時30分~11時30分 15分程度、計2回
当日の状況によってタイムスケジュールは変わります。
また、ベーシックからロングコースへの延長が出来ない場合があります、ご了承ください。

※お試しコース(15分x1本)はありません。

※午前のフリー走行は、ワンディスマイルさんとの共同開催となります。
★ワンスマカートレースへ参加したい方、澤圭太選手にアドバイスをもらって速くなりたい方は、ワンスマさんのイベントへご参加ください。
ワンスマカートレース にゃんCUP


(ワンスマカートの様子です)

☆レーシングカート(KT)コース 4,000円/ひとり
9時~12時 参加者が交代で走行。
ただし、【レンタルカートで43秒台をコンスタントに出せること】が走れる条件です。(あまり慣れていないと危ないため)
KTコースのみの参加もOK。

どちらもフリー走行です、自由に走ってください。
走行時間は15分/1セッションで、レンタルカートとレーシングカートを交代で走ります。
KTコースのみの参加も可能です。

午前の部、お手軽カートはいつも通り、当日参加&ドタキャンをお受けします。
(事前申し込みが多かった場合は、当日参加はお断りすることがあります)

12:30~16:30
『お手軽カート大会』
1チーム、3~5人での耐久レース
チームエントリー、個人エントリー両方受付けます。
参加費 13,000円/ひとり
チームエントリーの場合、
4人目からは4,000円/ひとり でお受けします。
(4名の場合43,000円、5名の場合47,000円)

詳細はエントリーされた方へお知らせします。

参加申し込みは以下のどれかでお受けします。 
お手軽カート三昧 申込みフォーム 
②メール startあgearplus1.com
(“あ”を@に変えてください)
③TEL 0299-94-2777 (モーターパーク グラシアス内) 
④Gear+会員の広場 (会員さんのみ)
今回はコースを借り切るため、参加費は事前にお振込み願います。
着金の確認が出来てお申込み完了になります。

締め切りは3/14(水) 着金分までです。

走行は長袖・長ズボン・スニーカーです。
ヘルメット、グローブは無料レンタルがありますが、持っている人は持参してください。
注)ヘルメットの数は限られるため、使いまわしの可能性があります。
フェイスマスク(800円)の販売あり

では、あなたのご参加をお待ちしております!

会員の広場、賑わっています!
もちろん入会は無料、お待ちしてまーす♪
Gear+ 入会案内