「エコカーレース」カテゴリーアーカイブ

7/2に富士スピードウェイをエコカーで走りませんか?

Gear+では、年間数回開催されているエコカーレースに、初代インサイトとアクアで出場しています。
インサイトスタートポジション

IMG_8450

FSWで2月開催されたエコカーカップ3時間レースでは、インサイトは12位(75台中)になりました。

2月の開催から、早3カ月。
7月の夏大会、じつは3月からエントリーが始まっています。

前回と同じく、Gear+では2台体制で参加する予定。
すでにエントリーは完了、Gear+内では参加者の募集を始めています。
近々公開募集を始めます、興味がある方はチェックしておいてくださいね!

Eco Car Cup 2016 夏大会  Challenge180(3時間耐久)』
日時 2016/7/2(土)
場所 富士スピードウェイ (神奈川県御殿場市)
参加費 14,000円/人

募集人員は5名
定員に達した時点で締め切りとなります。

どちらの車両に乗るかは、事務局にて決めさせていただきます、ご了承ください。

IMG_8481-3

参加条件
☆ 当日有効な普通免許を所有していること。
☆ Gear+会員さんでない場合は、会員となっていただきます。(無料)

走行に際し、長袖・長ズボン、ヘルメット・グローブが必須となりますが、ヘルメット等を持っていない場合は相談してください。

事故のリスクについて。
目いっぱいアクセルを踏むレースではないため、接触等の危険はあまり多くありません。
しかし、レースである以上安全とは言えないです。

レース中の事故でけがをした場合は、富士スピードウェイの傷害共済(強制加入)でケガの補償はされます。

コース内での接触事故に際しては、その時に運転していたドライバーが車両の修理代を負担していただくことになります。
これは、たとえ100%相手がぶつけてきた時でも変わりません。

そのリスクを許容できる方のみご参加ください。

興味はあるけど、ちょっとコワいという方。
ぜひ質問してください!

分かりやすくお答えしますよ。
こちらまでどうぞ!
Mail: startあgearplus1.com
(“あ”を@に変えてください)

この機会に入会しようと思った方はこちら↓
Gear+ 入会案内

エコカーカップは2台体制、楽しむ人も戦う人も参加出来ます!(決勝編 最終回)

決勝レースは11時スタート~14時フィニッシュ。

Gear+の2台は、14時に無事フィニッシュを迎え完走!
順位は別として、完走出来た嬉しさは参加しないと分からないです。

エコカーカップは見てるだけだと静かで、迫力ないし・・・。
静かな3時間は、はっきり言ってつまらないと思います。

でも、走っているほうは戦いの中のため、緊迫していて3時間はあっという間。
今回もそうでした。

最終結果はこちら

ゼッケン111号車 インサイト
予選 14位
レース順位 40位
燃費順位 22位
クラス 2位

総合順位 12位

インサイトフィニッシュ1

盾インサイト

ゼッケン112号車 アクア
予選 52位
レース順位 39位
燃費順位 38位
クラス 9位

総合順位 34位

アクアフィニッシュ1

盾アクア

勝ちに行くのも、楽しむのも両方できたTeam Gear+でした。

エコカーカップのいいところは、参加チーム全てにもらえる盾
みんな一番だよ!って感じです♪

次回は7月2日(土) サマーフェスティバル

3月1日にエントリースタート。
もちろんGear+もまた2台体制で参加予定です。

興味がある方は、事前に申告してくださいね。笑

チームで戦うって楽しいですよ――!

マシンが無くてもモータースポーツ!
Gear+で実現出来ます!!

メールはこちらへ↓
startあgearplus1.com
(“あ”を@に変えてください)

会員の広場、盛り上がってます♪
無料ですよ!
Gear+ 入会案内